モデルガンミュージアム
掲示板 趣味多彩
相対性の世界
- 2022年12月1日(木) 14:58偽レーサーT
- [修正]

熱いストーブに1分間手を載せてみてください。
まるで1時間ぐらいに感じられるでしょう。
ところが可愛い女の子と一緒に1時間座っていても1分ぐらいにしか感じられません。
それが相対性ていうものです。
【私の前世アインシュタインの言葉】
やっぱカニやフグよりもラーメンの方が美味いな。本日のランチ横浜家系ラーメンキャベツトッピングでーす♪
美味いもんてのは人それぞれでしょうけど、
ただ間違い無いのはどんな食べ物でも腹減ってりゃ美味くなるんです。
汗をたくさんかいた日とかにはしょっぱいものを、
脳みそ使いまくった日は甘いものを、
とか、日によって美味く感じる食べ物も変わるし、です。
お値段30分の1でも昨日の河豚より満足するラーメンはまさしくオレ的相対性理論。
なんだ、相対性理論も簡単だな。(え?違う?)
Re.相対性の世界
- 2022年12月1日(木) 15:10偽レーサーT
- [修正]
Re.相対性の世界
- 2022年12月1日(木) 15:17偽レーサーT
- [修正]
本物。
- 2022年11月29日(火) 17:43偽レーサーT
- [修正]

やはり物理スイッチ、ダイヤルが、自分は好きです。
指で押した時のコクッとする感触、摘んで回した時のリアルなクリック感。
物理ダイヤルだったらエアコンの温度調整など前方から目を逸らさずに一発で決まるから何より安全です。
そしてリアルな針のメーター。
生き物のように敏感に上下に反応する本物の針…
ガスペダルを1ミリ踏むだけでもピクっと動くそれを見ると『あぁ手が掛かってるなぁ』と感動してしまいます。これは半導体と電気で動かす無機質なパネルには無いギミックですね。
ということでゲレンデでカレー食ってきました。
雨の246号線、信号ダッシュでシャコタンクラウンぶっちぎる。V8の咆哮が横浜の街にこだましたぜ。
そしてBGMは矢沢永吉YOKOHAMA二十歳(ハタチ)前。
オレの精神年齢も二十歳前。
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 17:55偽レーサーT
- [修正]
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 18:05偽レーサーT
- [修正]
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 18:15偽レーサーT
- [修正]
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 18:32偽レーサーT
- [修正]
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 18:36偽レーサーT
- [修正]
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 18:50偽レーサーT
- [修正]
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 19:53偽レーサーT
- [修正]

きょうの日経『原発建て替え推進に転換するby経済産業省』
自分はエンジン車が好きだけど電気自動車反対派でもない。
ただそのやり方と主張が気に食わないだけ。
電気自動車推進派はやれエコだの環境保護だの資源保護だの訴える偽善野郎が多いから。
電池に使うコバルトだって大切な資源じゃねーか、そのコバルト採掘には沢山の幼児労働者が奴隷のように使われてるってことも知っていながら偽善話しをしてやがる。
電気自動車が多くなりゃ原発だって再稼働増設しなきゃならなくなるし、その原発からの廃棄物がどれだけ環境を壊すようになるのか。
いっときのブーム流行りであんまり電気自動車電気自動車って方向にいかない方がいいよね。
まあ、日本のガソリンは中東頼りだから(それに中東から原油を運ぶ海道の用心棒アメリカ頼り)当然エンジン車の代替わりも考えなきゃいかんけど
今一番理に叶ってるなと自分的に思うのは日産のeパワー
エンジンは発電機に徹し駆動はモーターが賄う。このeパワーをどんどん発展させていずれは200CCくらいのエンジン発電機で150馬力250ニュートンくらいのモーター駆動が出来上がれば凄いな。
これ、オレも考えたんだよね。マジで。そしたら日産がeパワーで真似っこしやがったんだ。いや、ホントホント、本当だから。
eパワーだったら自立発電だから充電いらないし、発電機が小排気量だったらCO2も減るし。ガソリン燃費もいいでしょう。
何よりも日本が原発だらけになる心配が無くなる。
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 20:06偽レーサーT
- [修正]
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 20:16偽レーサーT
- [修正]
ちなみに一番腹が立つのは自国の原油を他国に高く売り付けその金で自国に原発いっぱい作って電気自動車いっぱい走らせて我が国はクリーンです。って、、言ってる某エセエコ国。あれ腹立つわー
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 20:36偽レーサーT
- [修正]
ちなみにあとウン十年で石油は枯渇するってのあれ嘘だから。イギリスとアメリカの陰謀だし。オイルマネーの陰謀。あと中東不安。
40億年の化石燃料がたかだか二百年くらいの使用期間で枯渇するわけねーだろ。中東の地面の下全部石油だわ。
だけどCO2は深刻な問題。だから皆さんCO2でガスガンを撃つときは部屋に観葉植物をいっぱい置きましょう。
Re.本物。
- 2022年11月29日(火) 20:53偽レーサーT
- [修正]
全てから解放される時…
- 2022年11月29日(火) 12:51偽レーサーT
- [修正]
Re.全てから解放される時…
- 2022年11月29日(火) 13:32偽レーサーT
- [修正]

動物と接したり趣味世界と接してるときは其々の社会的立場や年齢やその他もろたもろそんな枠に縛られなく純粋に自分を自分として出せるからいいよね。
来る日も来る日も利害関係の人生送ってると5%くらいは解放されたくなる。
その5%が動物と趣味。
その5%がなきゃとっくに精神疾患を患っていただろう。100%利害関係の人生なんて死ぬわ。暮らしの中心、脳みその中心がビジネスだから。
動物と趣味。またはギャンブルか酒か女。(または変な薬)オレは動物と趣味で良かった。まだ身を滅ぼしてないから。
だから趣味ってとても大切だと思う。
ちなみにオレの人生経験上『オレ(わたし)趣味が無いんです』って言ってる人間って大抵『異性』『ギャンブル』『酒』に行っちゃってるヤツだった。女(または男)、博打、酒(または変な薬)にどっぷり浸かってるヤツ。
趣味のねえヤツは要注意(爆)
デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 14:01偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 14:22偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 14:30偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 14:48偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 17:25偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 17:33偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 17:36偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 17:46偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 17:52偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 18:01偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 18:07偽レーサーT
- [修正]
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 18:30偽レーサーT
- [修正]

オレのはG550だから可変サスが付いているんです。
普段はボヨンボヨンと船のようですけどスイッチひとつでスポーツサスに変身してビシっと締まります。高速道やワインディングではスポーツサスにしてます。
でも、本来は自分的には可変サス反対派なんですよ。良いアンプはONとOFFのスイッチしか付いてないと言うじゃないですか。イコライザーとか内蔵しているのは廉価アンプだって。
カメラも高級カメラほどストロボなんて内蔵してませんし。ライカ1台で家一軒が買えると言われたライカはシャッタースピードノブとシャッターしか付いてません。
ゲレンデもV12気筒のAMG65は可変ならぬ1本のサスでオフロードからアウトバーンまで全ての道に上質な乗り心地を提供していると聞いています。
いつかは12気筒のゲレンデを…(ぐぐぐっ)
Re.デテール煮干しラーメン
- 2022年11月28日(月) 18:35偽レーサーT
- [修正]
サバゲー場
- 2022年11月27日(日) 18:17偽レーサーT
- [修正]
Re.サバゲー場
- 2022年11月27日(日) 18:22偽レーサーT
- [修正]
Re.サバゲー場
- 2022年11月27日(日) 18:45偽レーサーT
- [修正]
ジーク社のプレM15
- 2022年11月24日(木) 18:14偽レーサーT
- [修正]
ジーク社からまもなく発売されるであろうダイキャストモデルガン:Smith & Wesson K-38 Combat
Masterpiece 4inchRevolver
企業HPを見るとそこには試作モデルの画像が数点掲載されているのだが、
そのプレ15のトリッガーガード内にトリッガーストップらしきブツが見えるのだ。
自分はどのリボルバーでもああいったものは見たことが無い。
気になってしかたがないので数日前から「S&W M15 トリッガーストップ」「K38マスターピーストリッガーストッパー」などで検索しまくっているのだが、何ひとつヒットしない。
なんなんじゃこりゃ???(・。・;
基本K38マスタピースは競技銃だから、何か競技に相応しいトリッガーアクションに関係する部品なのだろうか?
ゴールドカップナショナルマッチのシュオ…なんとかなんとかwのようなマッチGUNトリッガープル改良みたいな部品?
気になって夜も眠れやしないwww
Re.ジーク社のプレM15
- 2022年11月24日(木) 18:52偽レーサーT
- [修正]
あったあああああーーーーーー!
有りました!
「25番」さんのS&W38ターゲット系及びM66に微かに写っていました!トリッガーストッパー!
やはりそうか、ターゲットモデル用のトリッガーアクションに必要な部品なんだな。
困ったときの25番さん頼りw やっぱ25番さんは凄いお方だ。(すいません、有料アメブロの会員になってなくて、すんません!)(ちかいうち会員になります、いや、ならしてください)
自分、トリッガーストッパー、トリッガーストッパー、って勝手に書いているが、名前これでいいのかしら?
自分の目に映ったものは正確には「トリッガーガード内にある突起物」です。
25番さんのブログで今夜は勉強するぞー!
Re.ジーク社のプレM15
- 2022年11月24日(木) 20:31ヨッシー
- [修正]
Re.ジーク社のプレM15
- 2022年11月25日(金) 17:09偽レーサーT
- [修正]

ヨッシーさん、こちら板でもこんばんこ♪
くっうううううー、
こっちでもスゲーコレクション、ヤバっ!
もはや実銃なのかモデルガンからのカスタムなのか自分では判別できませんですすんません、汗
こうやって拝見しますとK38ターゲットマスターピースも欲しくなっちゃいますねー
ブルーイングといいウォールナットのダイヤグリップ(くぅ〜裏やしい!)シックで落ち着いていて大人仕上げ。って実銃としか見えないんですけど、写真のGUNがHWSさんのをベースにされたカスタムですよね?
ジークさんからも6インチ出るようですし、、、買っちゃ…
いやいや、もう、ヤバい、カネねーし
自分は国際を持ってるし、国際のマスターピースだってカッコいいもん!
って、これ架空の銃じゃんかー(国際さんやるなーw)
※奥m14 手前架空
雨の休日
- 2022年11月23日(水) 13:08偽レーサーT
- [修正]
Re.雨の休日
- 2022年11月23日(水) 13:10偽レーサーT
- [修正]
Re.雨の休日
- 2022年11月23日(水) 14:33偽レーサーT
- [修正]
Re.雨の休日
- 2022年11月23日(水) 14:47偽レーサーT
- [修正]
Re.雨の休日
- 2022年11月23日(水) 15:17偽レーサーT
- [修正]

コクサイM10に入れてみた。
まったくダメじゃんwww
奥に入り過ぎてる。
だから、コクサイのミリポリは357マグナムシリンダーなんだって!
そうか!そうなんだよ、思い出した、たった今、思い出した!
何年か前、いや、10年以上前になるかも、今回と全く同じ事やった記憶が…走馬灯のように(爆)
そうなんですよ、以前も38スペシャル弾では弾頭が奥に入り過ぎてカッコ悪いから仕方なく357マグナム弾を入れていたんでした。
やば、オレの頭w
というか、いっぱい持ってるから忘れちゃうんですよね(自慢じゃなくて本当に)
コクサイM10のシリンダーは357マグナム用を使っているということを以前は知っていたが今は忘れてたという事でした。
一昨日にやったコクサイKフレームシリーズの検証はいったいなんだったんだ…
Re.雨の休日
- 2022年11月23日(水) 17:44花ちゃん
- [修正]
Re.雨の休日
- 2022年11月23日(水) 21:11偽レーサーT
- [修正]

師匠ぉ
こんばんわんこブヒ
(あ、シロー爪切ってあげなきゃ)
コクサイがM10に357シリンダーを組み込んでやがったせいで大問題に発展してしまい師匠にも大変ご迷惑をお掛けしました。コクサイに代わり深々とお詫び致します。一の子分シローからも重ねてお詫び申し上げますぶひ。
話しかわりますが今回買ったダミーカートリッジいいですよ。凄くリアルですね。空撃ちもできますし。
結局、ネジ伸ばしてコクサイミリポリに装填はしたんですが動かしてるとネジが緩んでしまって弾頭が落ちてしまい探すの大変な騒ぎでしたのでやめました。
んで弾頭外して今はジークミリポリに装填して思う存分空撃ちしてます。
空撃ち後、ハイキョウ(漢字にならん)した時に撃ったあとの薬莢がシリンダーから飛び出してきてこっちの方がリアルかなと…(←言葉表現難しいっつのw)
ということで今回のダミーカートリッジは買って良かったです。何しろ4,400円もしましたから後悔できまへん…(≧∀≦)
Re.雨の休日
- 2022年11月23日(水) 21:20偽レーサーT
- [修正]
Re.雨の休日
- 2022年11月24日(木) 1:29花ちゃん
- [修正]
Re.雨の休日
- 2022年11月24日(木) 11:02偽レーサーT
- [修正]
Re.雨の休日
- 2022年11月24日(木) 11:23偽レーサーT
- [修正]

記憶力抜群の師匠
そうなんです、サブローが我が家の長男なんです。その後(1ヶ月くらい?)してシローを迎えました^ ^
それから数年後に黒猫ムータローを保護しました。またその数年後にシーコを保護。
山猫コンビはショップから迎えたのですが末っ子ココリンは何ヶ月もお迎えがなく店員さんに『このままお迎えがなければこの子どうなるの?』って尋ねたら『可哀想ですがサッ処分』!
それ聴いてざーけんな!という感じで連れて帰ってきました。
そんなことでサブローが長男なんですが我が家のボスは次男のシローです。シロー愛嬌あるんですけどいざという時はめっちゃ強いんです(≧∀≦)
それに私の言うことしか訊かず他の者には頑固。シローとウサ子のももちゃんは私にべったりなんですよー^ ^
Re.雨の休日
- 2022年11月25日(金) 16:52偽レーサーT
- [修正]
ヨッシーさんコンバンハ(^^)
さすが玄人、Iフレのプリチーフですか、、
グリップもいいですね〜(当時もの?)ラインの手作り感が1930年代ですね(^^)
いいな〜♪
S&Wと1911を語らせたらヨッシーさんの右に出るものはいないですね(あ、あくまでも私的意見w)
山猫は眠らない
- 2022年11月22日(火) 21:23偽レーサーT
- [修正]

本日のランチ!でーん!
ネギチャーシュー麺!
やはりチャーシュー入れたの失敗だった。
ネギラーメンはシンプルにネギだけ入れて食うべし!
ここの店のチャーシュー厚切りデカ目が6枚か7枚入ってるからチャーシューはチャーシュー麺で食べた方が良い。ネギじゃなくて。
もう当分チャーシューはいいや、食い過ぎた…
Re.山猫は眠らない
- 2022年11月22日(火) 21:46偽レーサーT
- [修正]
Re.山猫は眠らない
- 2022年11月22日(火) 21:52偽レーサーT
- [修正]
Re.山猫は眠らない
- 2022年11月22日(火) 21:58偽レーサーT
- [修正]
Re.山猫は眠らない
- 2022年11月22日(火) 22:03偽レーサーT
- [修正]
Re.山猫は眠らない
- 2022年11月22日(火) 22:09偽レーサーT
- [修正]
Re.山猫は眠らない
- 2022年11月24日(木) 10:32偽レーサーT
- [修正]
師匠おはようございます^ ^
透明ウィンカーって流行りましたよね。
風防をヤカンの蒸気で逆さに曲げて絞りハンドルの透明ウィンカー。
それに4イン1のヨシムラショートマフラー
シートは背もたれ付き2段シートw
ホーンは3連かゴッドファーザー
この仕様がゼッツーの正しいフォルムですよ。
師匠のブラックバージョンも正しい仕様に改造して下さい。不二子ちゃんにも特攻服着させてね♪
ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 17:10偽レーサーT
- [修正]

そもそもM15ってヤツはM14マスターピースなる競技銃を警察やFBIの法執行官が使うようになんちゃらかんちゃらだからM15なんだよ。って銃で要は警察関係御用達銃なんでしょ?
そーいった警察銃を想像すると自分はウッドではなくラバーを考えてしまうんです何故か。
WikipediaでM15の画素を見てもラバーグリップだし。
ひょっとしたらM15にラバーグリップは正しい選択なのかもしれない。
上記画像はWikipediaより拝借しました。<(_ _)>
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 17:17偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 17:25偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 17:39偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 17:44偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 17:48偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 18:00偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 18:26偽レーサーT
- [修正]

ちなみにKフレの357マグナムってなんか危なくね?
S&Wでも自ら作っていながらマグナム弾よりも38スペシャル弾を推奨してるよね。だからかどうか分からんけどM19でも38あるよね。数は少ないようだけど。
コクサイのM19はそんな数の少ないレアな38スペシャル弾シリンダーをモデルアップしてるのです。コクサイって偉いなー(決してM10シリンダーの流用コストダウンではありません www)(あ、流用でいいのか?) (
じゃあそもそもM10かM15でいーじゃないか)(どうなってんだM19のややっこしさ)(というかKフレームシリーズがややっこしいっつの)
でも2.5インチの方は357マグナム弾なんですよね、コクサイさんやるな。
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 18:29偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 21:34偽レーサーT
- [修正]
【訂正】
申し訳ございません!(^^;;
大訂正させていただきますm(__)m
上記記載事項全く違いました、、
コクサイM19は2.5インチだけではなく4インチにも357マグナム弾装填できます!
自分で書いていて、ん?なんかオレ書いてること変じゃね?と整理しましたら、
何かと勘違いしていたらしく、ほんとすんませんでしたーm(__)m
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 22:17偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 22:23偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 22:27偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 22:48偽レーサーT
- [修正]

コクサイM19コンバットマグナム4インチに
357マグナム弾は入ります。
直径同じだから38スペシャル弾も357マグナム弾も入りのは当然ですけど、
ここで『357マグナム弾も入ります』の意味合いは357マグナム弾を入れても357マグナム弾の全長がきちんと収まるシリンダーですという意味です。
でも、コクサイM10のシリンダーにも357マグナム弾が入ります。
つか、ややっこしいっつの、汗、
実銃はどうなってんやねん、、
花師匠お!
師匠、師匠、助けてくださいw
それともKフレームの357マグナム弾のシリンダーは38スペシャル弾シリンダーよりも肉厚っていうことなのかな?
よく分かんねーなKフレームシリーズって、
自分で、書いててどんどんドツボにハマり行くなり…
注、樹脂製シリンダーの貫通は違法ではありません。インサートで塞いでいるのはメーカーの自主規制です。インサート無いと発火も出来なくなるし。但し、バレルのインサートを抜くと取締りの対象になる場合がありますのでご注意下さい。
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 23:21偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 23:23偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 23:27偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 23:34偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月21日(月) 23:54偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月22日(火) 15:21花ちゃん
- [修正]
ん!?
誰か呼んでたのかな?
ナンダ気のせいか、、、、カツカツ(去り行く足音)
てか私にS&Wの事訊かないでください。
でも、流石にM10のシリンダーに375マグナム弾が装填できないのは知ってますよ。
大邸宅新築後まもなく押し掛けた時に蹴っ飛ばして、目ん玉が飛び出るほど叱られたウンじゅうまんえんのテッポーて
ギャラリーで探しちゃらコレですか????「TROY MUR−1 VLTOR WEAPON SYSTEMS」
AR系あまり関心無かったけど1円のHK416C落札してから少し興味がわいてきました。
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月22日(火) 17:15偽レーサーT
- [修正]
Re.ラバーグリップ
- 2022年11月22日(火) 20:33花ちゃん
- [修正]
館長こんばんは〜(^^♪
おおお〜 ストック伸ばすとまるで足長の館長みたいでカッコイイです。
作動音も借金〜て素晴らしい!
ヤフオク覗いてきたら一番高いのはかなり実パーツが組み込まれて¥1,180,000でした。
確かロアレシーバーにシリアルナンバーが打刻されているのでロアとバレル以外はかなり実物パーツが組み込めるんですよね?
まぁ、M4がブームだった頃も我関せずだったからガスガンの事はチンプンカンプンで今浦島状態です。
テッポーは買えないけど羽毛布団は新しく買い換えましたよ、ハンガリー産マザーグースダウン95%フェザー5%を1.5kg充填で
側生地は綿100%の最上級品 <(`^´)> エッヘン、、、産地偽装が無ければだけど・・・
※しまう前にリアサイトの後ろのQRコードをスマホで読んでみてください。
もしかしたら使う前に取説を読んでくださいと書かれているのかも?
ヘビ次再び…
- 2022年11月20日(日) 16:54偽レーサーT
- [修正]

小沢仁志の還暦映画「BAD CITY」!
ほへ、おもろそう。
予告編観たら大好きなTAK∴(坂口拓氏)出演。アクションレベル高し。
実際の生死を賭けたタイマン勝負(もしくは3体1とかで)はTAK∴(坂口拓氏)の闘い方が理にかなっていると思う。というかあーじゃなきゃダメだろ。
まあ、生死を賭けたタイマン勝負をしたことありませんが(≧▽≦)
でもTAK∴(坂口拓氏)の格闘演技を観ていると気持ちいいよね。演技力0のジャニタレの格闘シーンには虫唾が走るけど。
出演者も全員濃いですねー(^^)
監督は「冷たい熱帯魚」
いいですね〜♪
主演小沢仁志氏のわざとらしいガンツキも好き(^^)(ピーパップハイスクール戸塚水産ヘビ次!菊リン、城東工業のテル、山田敏光と並んで好きだった。この4人は完全に主役を喰っていましたと私的感想。とくに城東テル役の白井光浩さんのファンでしたボク)
邦画のアクション映画もこういったレベルの高い格闘シーンを取り入れてもらえればもっと観にいくんだけどね。
ヘビ次の還暦祝いも兼ねてこの映画は映画館に観に行こう。っと。(^^)
https://www.badcity2022.com/
Re.ヘビ次再び…
- 2022年11月20日(日) 17:21偽レーサーT
- [修正]
Re.ヘビ次再び…
- 2022年11月20日(日) 17:28偽レーサーT
- [修正]
Re.ヘビ次再び…
- 2022年11月20日(日) 18:59偽レーサーT
- [修正]
CYPRESSさん、おこんばんは〜
ありゃりゃ!ほんとだ、
園が付いてたから早とちりしてしまいました、、ゴメンチャイませ <(_ _)>
園村健介さんって初めて知りましたがアクション監督なんですねー
予告で観ると格闘や銃の扱いシーンが結構イイ感じ♪
殺さない殺し屋の映画(題名失念)もそこそこ良かったけど。
デニーズ♪
- 2022年11月17日(木) 17:31偽レーサーT
- [修正]
最近デニーズにハマってます^ ^
本日のランチ♪
●オニオングラタンスープ(うん、美味しいッス、ロイヤルホストのオニオングラタンスープと甲乙つけられません、でもやっぱロイヤルホストかな…、、そん時の気分で違う?)
●シーザーサラダ(レタス、水菜、グリーンカール、紅大根、茹で卵、カリカリベーコン、4種のチーズ。セットサラダです)
●生ハムとルッコラのかぼちゃグラタン(好きなペンネです♪半熟卵がとろーり^ ^)
私のような紳士のランチとしてはベストチョイスだったと自負しています。
でも、もうすでに腹が減りました(≧∀≦)
灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 15:26偽レーサーT
- [修正]

本日は晴天なり。
真っ青空の秋晴れです^ ^
こんな日にツーリングに行かないと罰が当たると思い珍しく午前中からlet's go!
我が家では気温が暖かいですけど箱根は寒いと計算のできる私は厚着をしていきます。
知り合いが『自宅は暑いから箱根もそんなに寒くねーだろ』って箱根山をクソ舐めて半袖で箱根に行って極寒に涙した。という、そんな簡単な計算も出来ない人がいましたが私は違います。
ゴアティックのインナー上下。その上にプロテクター。さらにその上に厚手のジャケット。
完璧です。
こちらでは暑いですけど箱根山ではちょうど良い服装だと思います。
やはり私のようなプロフェッショナルライダーは服装にも拘るのです。
それでは行ってきます!
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 15:30偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 15:34偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 15:43偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 15:47偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 16:07偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 16:17偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 16:20偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 16:25偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 16:34偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 16:48偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 16:54偽レーサーT
- [修正]
作業終わるの明日って事だったんだけど今ちょうど2りんかんから電話があって終わったとのことです^ ^
これから引き取りに行ってきます。^ ^
マン島TTレースのタイヤってどうなんだろう。楽しみー♪
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 17:58偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 18:03偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 18:08偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 18:17花ちゃん
- [修正]
え!?たったの3750キロ
オイルとタイヤは劣化するけどチェーンは換えなくても良かったんじゃ
でも儲かったからイイや・・・・by2りんかん店主
>北野晶夫蘇る金狼!
そう言えば館長の自伝「汚れた英雄」て失くしたんでした?
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 18:18偽レーサーT
- [修正]
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 18:25偽レーサーT
- [修正]
師匠^ ^
チェーンも錆びまくっていたのでめんどくさいから交換してもらいました。
錆落としとチェーンオイルを勧められましたが(2りんかん店員さん良心的)自分ではちょっと出来そうにないので…(^^;;
Re.灼熱のキン肉マン!
- 2022年11月16日(水) 18:41偽レーサーT
- [修正]
ダンロップTT 100GP
ダンロップがTT100の前身となるK81を発売したのは、1968年のこと。
そしてK81を履くトライアンフ・スラクストンボンネビルで、
1969年にマン島TTに参戦したマルコム・アップヒルは、750ccプロダクションクラスで史上初の平均ラップ100mph≒160km/hオーバー、100.37mphを記録し、
劇的な優勝を達成したのである。
この戦果を記念して、当時のダンロップはK81の製品名をTT100に変更。
以後のTT100は、トライアンフを筆頭とする多くの英国車に標準採用されると同時に、世界中のレーシングライダーとスポーツ指向のライダーから、絶大な支持を集めることとなった。
なるほど!
やはり未舗装道でのレース用タイヤだったんだ。マン島って山坂起伏も激しいコースですからね。普段は一般道だし。
英国車250→メグロ250→カワサキエストレイヤの流れにもピッタリ合う!
TT 100GP買って良かったー^ ^
ルックスもいいしね。
【メグロの歴史】
『マン島レース優勝を果たしたベロセという英メーカーのベロセットKTTというレーサー。
これをベースに完成させたのが目黒製作所の第一号であるZ97。』
ここでもマン島レースが出てくる。
やはりマン島がバイクレースの聖地なんだな。
オラは酔っぱらっただー♪天国に行っただー♪天国良いとこ一度は…
- 2022年11月15日(火) 15:05偽レーサーT
- [修正]
Re.オラは酔っぱらっただー♪天国に行っただー♪天国良いとこ一度は…
- 2022年11月15日(火) 15:14偽レーサーT
- [修正]
Re.オラは酔っぱらっただー♪天国に行っただー♪天国良いとこ一度は…
- 2022年11月15日(火) 15:21偽レーサーT
- [修正]
Re.オラは酔っぱらっただー♪天国に行っただー♪天国良いとこ一度は…
- 2022年11月15日(火) 15:26偽レーサーT
- [修正]
Re.オラは酔っぱらっただー♪天国に行っただー♪天国良いとこ一度は…
- 2022年11月15日(火) 15:48偽レーサーT
- [修正]
Re.オラは酔っぱらっただー♪天国に行っただー♪天国良いとこ一度は…
- 2022年11月15日(火) 15:54偽レーサーT
- [修正]
Re.オラは酔っぱらっただー♪天国に行っただー♪天国良いとこ一度は…
- 2022年11月15日(火) 16:00偽レーサーT
- [修正]
Re.オラは酔っぱらっただー♪天国に行っただー♪天国良いとこ一度は…
- 2022年11月15日(火) 16:04偽レーサーT
- [修正]
Re.オラは酔っぱらっただー♪天国に行っただー♪天国良いとこ一度は…
- 2022年11月15日(火) 16:11偽レーサーT
- [修正]
海老牡蠣肉
- 2022年11月13日(日) 22:58偽レーサーT
- [修正]
歴史を写したカメラたち
- 2022年11月13日(日) 19:11偽レーサーT
- [修正]
歴史を写したカメラたち。興味深いです。
焼きめし定食!
- 2022年11月11日(金) 19:45偽レーサーT
- [修正]
ブラックペイント
- 2022年11月10日(木) 19:57偽レーサーT
- [修正]

ウィリアム・クライン氏と森山大道氏と荒木経惟氏と木村 伊兵衛氏の写真はいいに決まってるんだけど、
でも今、
とても気になるのはブラックペイントのM3が昨日のなんでも鑑定団で4,500,000円の値を付けたということ。←女房からの情報。
この写真のカメラは私のコレクションです。
ブラックペイントのM3に新品同様のスーパーアンギュロンがでーん!と…どうですか、凄いでしょ?
つか、まあオレのブラックペイントは再生ペイントだけどね、←だったら価値ね〜だろwww
カメラもクルマもビンテージモノはオリジナルペイントじゃないと価値がでーん!と下がります。( ̄(工) ̄)
Re.ブラックペイント
- 2022年11月10日(木) 22:06花ちゃん
- [修正]
館長こんばんは〜(^^♪
TV視聴はほぼ録画で観ている私は今日見たのですが鑑定額を聞いてあんぐり(゚Д゚)
早速館長にお知らせと思ったら、ら、ら、ら・・・・
>まあオレのブラックペイントは再生ペイントだけどね、
なあんだ!
Re.ブラックペイント
- 2022年11月11日(金) 11:22偽レーサーT
- [修正]
師匠おはようございます^ ^
なんでも鑑定団を見た女房が驚いて『ライカのブラックペイントが450万だってよ!持ってないの!売れ!』と夜中近所中にこだまするような雄叫びで騒いでいたので知りました。
私のは再生ペイントモノですから価値がありません^ ^
某下町の有名カメラペイント専門店で20年前に塗り直しました。元々はシルバークローム。
そのとき、そのペイント屋さんの店主が話していましたが『数多く』の偽物ブラックペイントが出回っているとのことでした。
海外のカメラ店で本物だと信じて購入した人が塗装が汚くなったので塗り直してくれと(当時はオリジナルペイントを平気で剥し再塗装する人が普通に居たらしいです)
そうして古い塗装を剥がしてみたら、、製造番号を打ち直し黒くした偽M3ブラックペイントwww ヤバいですねー
塗装を剥がして初めて分かる打ち直し製造番号。
そんなのゴロゴロしてるらしいですよ。
んで、それを持ち主に告げたのかを尋ねましたら『いや、告げないよ。夢を壊してもしょうがないじゃん、黒でも銀でもライカはライカだよ。俺は注文された仕事をしっかりやるだけ。もちろん偽物を売る手助けはしないけど。』って言ってました。
今は赤外線?とかで判別できるんですかね?
新品で売り出された当時のブラックペイントはまったく人気なく(直ぐに剥げて真鍮地肌が見えちゃうので)一般の人はシルバークロームしか買わなかった。ブラックペイントを買う人は光モノが嫌いな報道カメラマンとか特殊な人だけだったらしくブラックペイントは数が少ないとのことです。
黒でも銀でも中身は同じなのに(しかも黒は不人気商品だったのに)
今は新品時上級グレードだったシルバークロームが20万…
下位グレード且つ不人気だった黒ペイントが450万…
どう考えてもアホな世界ですね。←おまえが言うな!www
Re.ブラックペイント
- 2022年11月11日(金) 13:12偽レーサーT
- [修正]
追記
稲垣吾郎さんのブラックペイントは本物だと思いますけど。
何しろ『なんでも鑑定団』で鑑定されたんですから。(注.私が保証するものではありません)
でも、どう考えても触ると剥げ落ちてしまうペイントよりもクロームメッキの質が良いと思いますが。
コレクターの世界ってのは摩訶不思議変態の集まりだー
↑
おまえが言うな!w
ラーツー日記
- 2022年11月10日(木) 12:37偽レーサーT
- [修正]
Re.ラーツー日記
- 2022年11月10日(木) 12:56偽レーサーT
- [修正]

15年くらい前までは普通に頻繁に訪れてたラーメン屋。
手打ち縮れ麺が美味い。スープも絶品だった。
場所が辺鄙ということもあって知る人ぞ知る隠れ家風でいい感じだったんだよね。当時はそんなに並ばなかったし。
しかし、ネットが普及し混み始める。
10年前になると1時間待ちは当たり前だのクラッカー
並ぶの面倒くさくなり10年前からピタっと行かなくなった。そのうちこの店の存在を忘れてしまった。
昨日ふと思い出してバイクでちょろっと訪れてみた。もちろん行く前にネットで営業を確認。
客が7人並んでいたが10年前の長蛇の列ではないので並ぶ。
ほんの15分程度で入店。
以前注文してた、ロース、バラ、肩の、3種チャーシュー麺を10年振りに注文。
やはりどこもそうだがキャパオーバーに流行り過ぎると味は落ちる。
宣伝費掛からずネット口コミで流行るのは店側と収税には良いことだと思うが、常連客にはちとキツイ。
Re.ラーツー日記
- 2022年11月10日(木) 13:08偽レーサーT
- [修正]
Re.ラーツー日記
- 2022年11月10日(木) 13:31偽レーサーT
- [修正]
Re.ラーツー日記
- 2022年11月10日(木) 13:39偽レーサーT
- [修正]
Re.ラーツー日記
- 2022年11月10日(木) 13:43偽レーサーT
- [修正]
Re.ラーツー日記
- 2022年11月10日(木) 13:53偽レーサーT
- [修正]
備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 18:42偽レーサーT
- [修正]
昨日は深秋なのに自宅午前中を真夏で過ごし、
午後は箱根で極寒を過ごし、
箱根美術館で紅葉に出逢い、
430年振りの皆既月食と430年前に制作された有明の月に偶然二つの月に心奪われる。
そんな不思議と感動が交差した休日でした。
前夜観た『君の名は。』も宇宙惑星時間軸そして時空を超えたふれあい。という不思議且つ感動した映画だったのでその流れもあったのか、も?
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 18:46偽レーサーT
- [修正]
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 18:50偽レーサーT
- [修正]
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 18:56偽レーサーT
- [修正]
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 19:07偽レーサーT
- [修正]

掃除も業者に頼まないと追いつかない。
毎月2回の室内クリーニング代、
ごはん、おやつ、トイレ、病院、葬式、お墓まで。
動物を迎えるということはお金が掛かるんです。
覚悟が必要です。覚悟がないなら飼わないでね。後々飼主も動物もお互い不幸になりますから。
ちなみにペット保険は入った方がいいですよ。
簡単な手術でも10万から30万は普通。
病気によっては100万くらいとられますから。
鼻と、足で、何回か手術したシローの病院代の合計は200万超えてます。
ハチ子の猫コロナの治療費も半端ない。
金のことあんまり書きたくないけどね、
最近世間知らずのガキどもがブームだからってローン組んでペットショップで猫犬ウサギ買って暮らしてみたらこんなはずじゃなかった、捨てちゃえ。
つう、あまりにも命を軽々しく考えてる低脳が多すぎるからあえて書きました。
我が子と思う愛がなきゃ動物は飼うのはやめよう。
飼う。のではなく家族として一緒に暮らすんだからね。
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 19:47偽レーサーT
- [修正]
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 20:00偽レーサーT
- [修正]
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 20:10偽レーサーT
- [修正]
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 20:23偽レーサーT
- [修正]
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 20:27偽レーサーT
- [修正]
Re.備前茶入 銘 有明。の月。
- 2022年11月9日(水) 20:42偽レーサーT
- [修正]
君の名は。
- 2022年11月7日(月) 23:33偽レーサーT
- [修正]
数年前にその名を聞かず見ない日はなかったほどの超大ヒットアニメ作、「君の名は。」
そのころからか、聖地巡礼というアニメに映っていた同じ場所に訪れるファンがいると知ることになる。
そして子連れ狼さんのブログでまさにアニメの絵と同じ場所その風景を撮影した写真をアニメの絵と同時にUPされていてそれを拝見して驚き感動した。
そうか、アニメの楽しさはそのドラマ性だけではなくそれからもこういった風に枝葉に楽しさが広がっていくんだと感心したものである。
そういえば自分が若き頃ローンを組んで(セールスマンに組まされた)購入した日本文学全集全51巻にも其々の小説のあとがきに小説内で登場した主要な街の景色写真が写っていて物語をより深く楽しむことができた。そんなことも思い出した。
「君の名は。」いつか観ようと思っていた。なぜこれほどヒットしたのかを知りたくもあり。
でも、なんつうのかな、自分とはかけ離れた青春をおくった(いる)高校生男女の恋愛ドラマに(そう先入観で思いこんでいた)正直それほど興味があったわけでもない。
今夜たまたまプライムビデオで今夜の映画を探していたらヒットした。
んじゃ観てみっか。と、つい先ほど観終わったところ。
備忘録として書く。
なんだろ、自分はこの男女のような不思議な経験はもちろん、友人や青春の過ごし方にもまったく共通点はないのだが、なんか自分が経験したような懐かしい感があり、ときにはゾクっとぶるぶる!と震え、ジワーっと…(表現難しいw)まあそんな色々感動ですよ、一言で済ますと感動が続くわけですよ。そして、そして、うわっ!ラストの「階段」で、、ぐわっと大泣きしてしまった(すいません、ジジイなのに、すいません)
いや、なんだこの映画、ヤバいっしょ、こーいう物語だったのね、久々に泣いたわ。マジで。邦画で泣いたの「孤高のメス」以来だな。
千と千尋もヤバかったけどね、日本のアニメはスゲーな、良作映画でありそしてアートですね。日本はアニメとホラー映画を作ると天下一品です。いやマジ感動しましたよ。
この映画、自分の子や孫wにも勧めておこう。あ、でももう観たかもしれんけど、一応伝えておこう。
「君の名は。」うん、これは本当に素晴らしい映画。名作でした。遅まきながら泣きました。
Re.君の名は。
はい、確かに良い映画、佳作です(^^♪。
敢えて、と言うか、月に一度は美術館へ行く人間からすると、
絵にむらがあるんですなぁ。
画面の強さが一定ではありません。
廣重の『名所江戸百景』を思い出させます。
この点は殆どの人は気付かないはずです。
私の様な絵心がある変態だけです(笑)。
この次の『天気の子』になると、資金が豊富になった様でその絵のむらが無くなっています。
音楽の使い方が大変巧く(特に最後のシークウェンス)、歌と踊りを巧みに分けていたマイケル・ジャクソンのコンサートを思い出します。
お勧めしますよ、館長。
Re.君の名は。
- 2022年11月8日(火) 9:18偽レーサーT
- [修正]
CYPRESSさん、おはようございます。
確かに言われてみればムラがあったかもしれませんね。
登場人物の心の描写、風景の移り変り、錯誤する内心的効果、過去と未来、其れ等動きを作者は敢えて強弱で表していたのかもしれません。
まあ、そんな意識的?ムラ効果も『何故か懐かしい』に繋がって行ったのかも知れません。
というのは考え過ぎで、ただ単に技術的拙さだったのかも知れません。でも自分には結果的にどの場面もとても心に染み渡る『絵』でありました。
とても良い映画。傑作です。
次作の『天気の子』もPrime Videoで鑑賞できるようなので今夜観てみようと思います。
Re.君の名は。
- 2022年11月8日(火) 19:40子連れ狼
- [修正]

今から、十数年前、深夜のTVを見ていたらオリジナルの短編アニメが流れていました。
男女の高校生が離れ離れになる、未来のお話。画も綺麗で(特に雲の表現が)どこか懐かしい田舎を思わせる風景など
とても臨場感がありました。
しかし、驚いたのは作品が終わり、EDのテロップを見た時でした。監督、脚本、出演?、編集、などなど、、、。
(何〜?このアニメって、ひとりで作ってんの! アニメってひとりで出来るもんなのか〜)
というのが、『君の名は。』の新海誠監督作品との出会いでした。
それから、全部の作品を見まくり、2013年の公開の『言の葉の庭』からは劇場で観ています。
『君の名は。』は商業的に大成功した作品であり、それまではどちらかというとマイナーというかマニアックな作品の集大成とも言えます。
聖地巡礼、楽しいです♪(実際にはない、二次元の中のお話なのに、現地に行くとワクワクします)
また、作品に出てくるアイテム?なども欲しくなっちゃいますよね。
アクションや刑事もの映画で、主人公が持ってる銃が欲しくなっちゃうのと一緒です(笑)
『君の名は。』見終わったあと、伝統工芸士の職人さんに映画の中の組紐を、再現して頂きました〜
Re.君の名は。
- 2022年11月8日(火) 20:42偽レーサーT
- [修正]
子連れさん、こんばんは^ ^
君の名は。面白かったです。
アニメってほとんど観ないのですが今回の君の名は。と千と千尋は心から感動しました。
これから食わず嫌いをやめてアニメももっと観てみようかしら。なんかハマっちゃったりして?
しかし、子連れさんも徹底的に凝りますね。スゲーな^ ^
アニメ登場の小道具までもを伝統工芸品とか、とことん追求されるその姿勢を尊敬します!マジで。
聖地巡礼のお写真もアニメを知らない私が見てもワクワクします。アニメの絵とまったく同じ風景の実写真。見てる私はとても面白かったですが子連れさんのご苦労もお察しします。同じアングルで撮影するのは立ち位置とか高さとか天気、露出など、そりゃ大変ですよ。
それでは今から『君の名は。』を鑑賞します。同じ映画二夜連続鑑賞w
そのあと続けて『天気の子』も観ます^ ^
あ、天気の子ってマカロフとか出ちゃうのね(^^;;
そーゆー映画なんだ。
楽しみー