 |
|
かごやかな海 |
|
撮影者:さと。さん
データー:スマートフォンのカメラ
コメント:とっても静かな海でした。
|
|
 |
|
T家の日常 |
|
撮影者:真夏のひなあられさん
データー:ニコン・クールピクスL22・絞り値f/3.1・露出1/20秒・ISO-400・焦点7mm・フラッシュなし(強制)・ホワイトバランス自動・更新日時 2013/02/18 22:53
コメント「ボストンテリアとパグですが、甥っ子のおもちゃ箱から無断借用したので、どういうモノか検索してみました。パグがチョコエッグでボストンテリアがチョコQっていう食玩のオマケでした。(^0^)」
|
|
 |
|
裏通り |
|
撮影者:NEKONYANさん |
|
 |
|
裏通り |
|
撮影者:NEKONYANさん |
|
 |
|
I CAN FLY |
|
撮影者:さと。さん
データー:携帯Lento
|
|
 |
|
stylish shadow |
|
撮影者:さと。さん
データー:携帯Lento
|
|
 |
|
歩み |
|
撮影者:さと。さん
データー:携帯・Lento
|
|
 |
|
長崎・江戸町 |
|
撮影者:さと。さん
データー:携帯・Lento
|
|
 |
|
さんぽ |
|
撮影者:さと。さん
撮影データー:携帯・Lento
|
|
 |
|
とどかぬ想い |
|
撮影者:子連れ狼さん
コメント:『コンバットシューティングの父』、『.45オートの神様』などと呼ばれている、ジェフ・クーパーさんの三回忌に撮影したものです。シューターにとっては憧れの人物なのですが、アメリカに墓参りには行けないので、遺影を持って彼岸花の群生している場所で、その魂の安らぎを祈りました。
カメラの機材は「ソニー DSC-W35」です。
|
|
 |
|
遭 |
|
撮影者:さとさん
コメント
この写真は、最近携帯をスマートフォンに変えたんですが、カメラ機能のアプリがいろいろあって今回は【Lento】というアプリを使ってトイカメラで撮ったような写真になりました。
もう使われることも無くなった自転車が無造作に置き去りにされているところを携帯で撮りました。
タイトルをつけるとしたら『遭』。 |
|
 |
|
旅立ちの前日 |
|
撮影者:僕は…さん
コメント:来年またこの国へ戻ってこれることを信じています
機材:Nikon D90+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(フィルター無し) データ 絞り値:F/8 SS:1/1000秒 画質モード:RAW→JPG変換にてリサイズ 絞り優先オート 露出補正+0.5 ISO:200 WB:晴天5500K
|
|
 |
|
それでも 春は来る |
|
撮影者 スーパーマイスターkinさん
コメント
寝たきりで80過ぎの叔父と オレと同年代で独り者の従兄弟がふたりっきりで住んでいた。その地区は津波に襲われ ジャスコの2階にようやく避難した人たちさえも 4日も取り残されたという。叔母は2月に亡くなったのだが 家が津波に襲われるのを見ずにすんで 幸せだったのかもしれない。そこから 10分ほどのお袋の実家も津波に襲われ 5分遅ければ 逃げ遅れたらしい。
そんな 宮城でも 春は来る
かみさんの実家にマスオさん状態で現在同居しているのだが
今日 天気予報がはずれて
ひざしのなかに 福寿草が輝いていた。
|
|
 |
|
廃校の技術教室 |
|
撮影者:僕は…さん
撮影データ:Nikon D60、シグマ18-250mm F3.5/6.3G、Jpeg F/5.6 1/50秒 焦点距離28mm ISO800 WB:オート 画像ソフトにて8ビットグレーに変換
コメント:「昭和の日 ハンマーで指を叩き続けた日々…」
|
|
 |
|
壊れた百葉箱 |
|
撮影者:僕は…さん
撮影データ:Nikon D60、シグマ18-250mm F3.5/6.3G、Jpeg F/5.6 1/100秒 焦点距離22mm ISO400 WB:オート 画像ソフトにて8ビットグレーに変換
コメント:「昭和の日 私は一度も触れてはいないのに…」
|
|