 |
|
ポジション:レフト |
|
撮影者:僕は…さん
撮影データ:Nikon D60 シグマ18-250mm F3.5/6.3G Jpeg F/8 1/40秒 焦点距離44mm ISO200 WB:オート 画像ソフトにて8ビットグレーに変換
コメント:「昭和の日 白球を追い続けた日々…」
|
|
 |
|
APPROXIMATELY 10METERS FROM THE SEA |
|
撮影者 およよさん
データー: ライカM3 コシナ・カラースコパー50mmf2.5(完成写真にPC加工処理あり)
コメント「森山大道さん、思いっっっきりリスペクトです」 |
|
 |
|
dolce passa tempo |
|
撮影者 およよさん
データー:ライカM3 キャノン25mmF3.5 F5.6 1/15秒
コメント「普段は戦場のように混んでいます。」 |
|
 |
|
お馬さん、こんにちは! |
|
撮影者・僕は…さん
撮影データ:Nikon D60、レンズ:18-250mm F3.5/6.3G、画質モード:圧縮RAW、絞り値F/4.2 SS:1/125秒 撮影日時 2009.10.4(12:36) コメント:「初めて触れるやさしい馬を多分一生忘れることはないでしょう」
|
|
 |
|
夕暮れの赤鉄橋 |
|
撮影者・So−Suiさん
データー:Panasonic GF-1 オート マイカラーモード「ダイナミックアート」 手持ち撮影 ソフトで反時計2度修正、トリミングあり。
2009/9/25 仕事帰りにいつも見かける風景をちょっと遊んで撮ってみました。
|
|
 |
|
静寂 |
|
撮影者 やっくんさん
データ:Canon EOS Kiss X2、露出モード・・・マニュアル(F8、シャッター速度2秒)、ISO 100、露出補正なし、焦点距離235mm、マニュアルフォーカス、三脚とレリーズ使用、撮影日時 2009.7.24(19:51)
|
|
 |
|
雲を照らす月 |
|
撮影者 やっくんさん
撮影データ:Canon EOS Kiss X2、プログラムオート(F5.0、シャッター速度1''6)、ISO 100、露出補正−2.0、オートホワイトバランス、マルチパターン測光、マニュアルフォーカス、 撮影日時 2009.8.6(22:40)
|
|
 |
|
12月 奈良 |
|
撮影者 ビンセントさん
撮影データー カメラ:ライカM6TTL レンズ:ズミクロン50ミリf2 フィルム:tri-X 減感処理後、フィルムスキャナーで取り込み
|
|
 |
|
ロシア系ヨーロッパの教会 |
|
撮影者 元祖?通りすがりさん
撮影データー
EOS5D・24-105/4L・24mm側
絞りf4、シャッタースピード1/15、 手持ち撮影、ISO1250、
|
|
 |
|
羽田 |
|
CASIO【EXILIM】EX-Z55
撮影者 さとさん
|
|
 |
|
父の思い出・・ |
|
CASIO【EXILIM】EX-Z55
撮影者 さとさん
補正(白黒) 偽レーサーT
|
|
 |
|
ある夏の日の夕暮れ |
|
携帯電話カメラで撮影
撮影者 飛梅さん
補正技術 SEIJIさん |
|
 |
|
富士山 |
|
Nikon F90X, Tokina AT-X 80-200/2.8, PLフィルター, Fuji Velvia (ISO 50)、マルチパターン測光, 絞り優先 F8 ±0, 80ミリ付近, 三脚使用。フィルムスキャナーでポジをスキャンして、Photoshopで調整
撮影者 kimさん
|
|
 |
|
語らい |
|
Nikon F4S, 80-200/2.8D New+1.4×テレコン、Fuji RDP III, 絞り優先 F8前後。ポジで撮影したものをミノルタのフィルムスキャナーで読み込み、Photoshopで調整
撮影者 kimさん
|
|
 |
|
バス停 |
|
携帯電話カメラにて撮影
撮影者 さとさん |
|